TOPへ

治療の流れ

1お電話、Web予約、LINEからご予約ください

お電話またはLINEからご予約ください当院では、スムーズな診察を提供するために「予約制」を採用しています。診察をご希望の方は、お電話またはLINEを通じてご予約をお願いいたします。

2ご来院・カウンセリング(ご相談)

ご来院・カウンセリング(ご相談)ご予約日にご来院いただき、まずはカウンセリングを行います。患者さんの歯並びに関するお悩みや不安、治療に関するご希望を丁寧にお伺いします。その後、矯正医がお口の中の状態や歯並びを詳細に確認いたします。

3sせいみ¥¥¥s¥3D光学スキャナーで歯型をスキャン

3D光学スキャナーで歯型をスキャン次に、AI技術を搭載した3D光学スキャナーの「iTero(アイテロ)」を用いて、歯型をスキャンします。従来のシリコン型取りとは異なり、光学スキャンは短時間で精密なデータを取得でき、不快感が少ないのが特徴です。このデータにより、精密な治療計画が可能となります。

4カウンセリング・治療法のご提案

スキャンで取得したデータをもとに、目標とする歯並びや、適切な治療法、費用についてのご説明を行います。患者さんのご希望や生活スタイルに合った治療プランをご提案いたします。

5精密検査・治療計画の作成

担当の矯正医からの説明を受けた後、さらに詳しい検査や治療を検討される方には、より精密な診断に必要な「レントゲン撮影」や「お口やお顔の写真撮影」などの検査を行います。これらの検査結果をもとに、担当の矯正医が3Dスキャンデータやレントゲン画像などを詳細に分析し、時間をかけて一人ひとりに最適な治療計画を立てていきます。

6治療計画のご説明

 3Dシュミレーション治療計画のご説明(診断)精密検査から約1週間後、担当矯正医が作成した治療計画を、3Dシュミレーションを用いてご説明します。実際にマウスピース矯正で動かす歯の動きをご覧いただき、治療期間や費用についても詳細にお伝えいたします。納得のいく形で治療に進めるよう、しっかりとご案内いたします。

7ご契約・治療開始

ご契約・治療開始治療計画や費用、期間についてご納得いただけましたら、ご契約へと進みます。費用のご入金を確認後、約3週間で治療が開始されます。治療がスタートしたら、定期的に調整を行いながら、目標とする歯並びに向けて治療を進めていきます。